ハーケン リガーズ ウインチ
販売価格: 6,240円~196,000円(税別)
(税込: 6,864円~215,600円)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
商品詳細
リガーズウィンチは、軽量で持ち運び可能な、CE認証されたウィンチです。
頑丈なアダプタープレートに装着されています。
ダブルスピードの500モデルは重量が7kg、最大定格荷重は4.90kNで、最大40倍の引き揚げ力を引き出すことができます。
複数の装着オプションにより、難易度が高い、または遠隔環境の作業において多用途性を発揮します。
デザイン
装着プレートが軽量化されており、強度を損なわずにアタッチメントがつけられる複数のポイントがあります。
ピッグテールロープはウィンチを正しく配置、装着し、効率を最大化します。
ウィンチは、直径は6mmから最大12.5mm繊維ロープとの使用に設計されており、重量が軽いので、装着時にロープの調整ができます。
表面が滑らかで、摩擦のないデザインは、繊維ロープを滑りやすくしています。
ウィンチは17-4PHステンレス製の装置で、強度と耐久性を保つためのギアやピンが備えられています。
ユニークなドラム型デザインは、ロープへのグリップ力を最大化します。
パッケージは、どのサイズにも対応可能な装着プレート、ハーケン製10インチのウィンチハンドル、そしてハーケン製ウィンチ40.2(500モデル)または20(200モデル)が含まれています。
オプション
環境や業種により、ラチェットストラップ、M10ボルト、カラビナから足場用クランプまで、複数のアタッチメントを使用する際に使えます。
CE認証
EN13157(機械指令)によりCE認証されており、5kNの最大使用荷重と25kNの破断荷重があります。
使いやすく、様々な用途に理想的です ●ユーティリティー用の柱や塔 ●通信 ●海洋や船舶 ●風力タービン用ダビット ●ステージや劇場での仕掛け装置 ●狭い空間 ●建設 ●アクセスとレスキュー |
FAQs よくある質問 | |
Q: | ロープが使用できる長さは最大どれくらいですか? |
A: | リガーズウィンチの使用において、ロープの長さに制限はありません。 ピッグテールにより、ロープの端を通さなくても、ロープを装着することができます。 |
Q: | リガーズウィンチは人の吊り下げに適していますか? |
A: | 2009/104/EC指令により、人の吊り下げはその目的のために作られた作業用装置やアクセサリーによってのみ許可されています。89/391/EC指令の5条に影響を与えない場合に限り、人の吊り下げを目的として設計されていない作業用装置を使うことができます。 その場合は、国の法令に基づき安全を確保する為に適切な措置を取っていること、適切な監督の下での練習を行うことが条件となります。 |
Q: | キットには取り付け用の付属品は含まれますか? |
A: | 使用される取り付け用のパーツは作業目的により異なるため、キットには含まれておりません。 それらがないことで、キットをよりカスタマイズして様々な用途で使用するころができます。 ハーケンの技術チームがアタッチメントの最適な使用方法に関するアドバイスを提供しています。 |
Q: | 自分でリガーズウィンチを補修することはできますか? |
A: | はい。ただし、補修とウィンチのメンテナンスは、ハーケンの補修の指示に適合し、ハーケンが承認した交換部品を使用しなければなりません。 |
INRW200 | INRW500 | |
重量 | 4kg | 7kg |
最大定格荷重 | 200kg | 500kg |
破断荷重 | 20kN | 25kN |
ロープ径 | φ6-12.7mm | φ8-12.7mm |
シングルスピード 1ギアレシオ 20:1 | ダブルスピード 2ギアレシオ 13.5:1&40:1 |
吊り上げや牽引における最大定格荷重:500kg(係数比率5:1の破断荷重)。
人のつり下げにおける最大定格荷重:250kg(係数比率10:1の破断荷重)。
機械指令により決められたEN13157:2004基準によるもの。
警告と使用上の注意
事故防止のため、ハーケンの説明書にあるすべての警告と使用上の注意をよく読み、理解し、それに従わなければなりません。
いかなる場合においても、決して最大定格荷重を超過しないでください。
領収書につきまして
原則として弊社で領収書は発行いたしかねますが、必要な場合は【下記についてご了承いただいた上で】、
ご注文時に備考欄に「領収書希望」とご記入ください。
■代金引換でご購入の場合■
配送業者よりお渡しいただく送り状(伝票)の控えが領収書となります。
送り状の控えは税務署提出用にもご利用いただけます。
弊社発行の領収書が必要な場合は、送り状の控え原本(コピー不可)を弊社までご送付いただき
確認次第、電子領収書を発行させていただきます。
■クレジットカードでご購入の場合■
クレジットカード会社が発行する利用明細書が領収書となります。
弊社発行の領収書が必要な場合は、お申し出いただければ電子領収書を発行させていただきます。
■銀行振込でご購入の場合■
お振込時の「振込明細書」をもって領収書に代えさせていただきます。
弊社発行の領収書が必要な場合は、お申し出いただければ電子領収書を発行させていただきます。
なお、領収書はクラウド請求書システムサービス「Misoca」を利用し、メールを送信いたします。
紙での発行はいたしかねます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
商品の出荷についてのご注意
注1)土日・祝祭日は、出荷業務を行っておりません。
注2)午前11時以降のご注文は原則当日出荷の対応はいたしかねます。
在庫無しの表示について
弊社ネットショップでは、在庫数を反映させるのに多少時間が掛かります。
在庫ありの表記でも商品がない場合がございますので 在庫の有無を確認出来次第、改めてメールにて連絡をさせていただきます。
在庫確認に少々時間をいただきますがご理解のほどお願い申し上げます。