農業の応援
15~17の3連休に岡山へ農業応援に行きました。朝早く広島を出発して8時過ぎから作業開始、毎日10時半~3時半までは日陰での作業、その後7時まで畑で作業。飯食って温泉に入ってすぐに就寝。翌朝は6:30空農場での作業に入る。
日陰の作業というのは、農主が目の前の仕事に追われ、片付けなど全く手が付かない状態なので、作業場やその周辺も全く片づいていない。農主は収穫したキュウリの梱包出荷作業に追われているのを横目に見ながら、片付けに精を出す。
日陰とは言え、エアコンなしの場所での作業で、汗は滝のごとく流れる。
最終日は18:30に仕事を終え、新幹線で広島へ。
真夏の炎天下、直射日光を浴びながらの作業はさすがにこたえる。
画像は苦土石灰、発酵鶏糞、有機バイオ肥料を散布しトラクターで耕運、畝立てをした後、散水チューブを這わして1時間しっかりと散水している様子。
日陰の作業というのは、農主が目の前の仕事に追われ、片付けなど全く手が付かない状態なので、作業場やその周辺も全く片づいていない。農主は収穫したキュウリの梱包出荷作業に追われているのを横目に見ながら、片付けに精を出す。
日陰とは言え、エアコンなしの場所での作業で、汗は滝のごとく流れる。
最終日は18:30に仕事を終え、新幹線で広島へ。
真夏の炎天下、直射日光を浴びながらの作業はさすがにこたえる。
画像は苦土石灰、発酵鶏糞、有機バイオ肥料を散布しトラクターで耕運、畝立てをした後、散水チューブを這わして1時間しっかりと散水している様子。