古民家再生の続き

古民家再生の続き
裏は山が迫り、前には畑でメイン道路から離れている岡山の古民家では、一日中ウグイスが派手に鳴いていた。
ここのウグイスは、鳴き声も完成型だ。
この優雅な環境の中、古民家再生の作業は続く。
先日完成した五右衛門風呂の檜貼りで気になっていたところを仕上げ作業。
鋳物で出来た鉄の釜と檜の天板の間に約30mmの隙間があり、元々釜を覆っていたテラゾーが見える。
これが結構気になるもので、今日はダークブラウンのシリコンを塗り込んだ。
水漏れ防止と美観向上の一石二鳥の作戦は、見事に成功。
他にも押し入れの一部をクローゼットに改装。
浴室のドアが外開きになっていた物を、内開きに変更。
歴史を感じさせるドアをあく抜きして新品の材料を貼った内装とバランスをとる。
なども手がけて夜11時に作業完了。 あー疲れた。